✔皆さんの悩み・疑問点
↑こういった疑問に答えます↑
トロント滞在中でのおすすめスポット5選をご紹介します。
(2020年はコロナウイルスが落ち着いてから
ぜひ行ってみてください。。)
僕もカナダトロントに私費語学留学していました。
そのトロントには2回行ったことがあります。
トロントは自然と文化がいい感じで
バランスがとれています。
すごく住みやすく、素晴らしいところです。
(真冬はとんでもなく寒いらしいですよ♪)
トロントおすすめスポット①
【アルゴンキン州立公園】(キャンプ)

●おすすめ度:★★★★★
●費用:「200ドル〜1000ドル前後」
(語学学校アクティビティーだと
200ドルで行けました)
(ツアーか個人、宿泊数で変わります。
1度HPチェックしてみてください。)
●こんな方向け:「自然が好き」
●おすすめポイント:「夜の満天の星」
●おすすめ行く時期:「春から夏」
●行き方:「トロント市内から車で4時間ぐらい」
いきなり、トロント内ではないですが、
ものすごく楽しく、1番思い出に残った場所です。
「カヌー」と「キャンプ」が最高です。
まずはカヌーを借りて、
1人か2人ペアで広大な湖を渡って
キャンプスポットまで漕ぎます。

キャンプだけがメインではなく、
このカヌーで充分満足できるレベルです。
とにかく見渡す限りの自然最高です。

時にはこんな感じで浅い場所は
自分でカヌーを引くことも笑
水着を着用していた方がいいかもしれません。
こういった感じでカヌーで数時間ぐらい
かけてのんびりキャンプスポットに行きます。

キャンプ場についたら、
テント貼ったり、BBQをしたりします。

自由時間は少し近場まで漕いでいけば
こんな感じにくつろげる穴場があったりします。
ここまででも最高でしたが、極め付けは、
夜の満天の星空です。
もう圧巻でずっと忘れられない光景です。
ぜひ1度直接行って確認してみて欲しいです!
トロントおすすめスポット②
【トロントアイランド】

●おすすめ度:★★★★
●費用:「16ドル前後」船の往復代
●こんな方向け:「まったりが好き」
●おすすめポイント:「バーベキュー」
●おすすめ行く時期:「春から秋」
●行き方:「ユニオン駅から南へ
徒歩10分のフェリー乗り場から」
フェリーは30分に1本の感覚で港から
トロントアイランドに向けて運航しています。

フェリーから街を眺めるのも新鮮です。
到着後、軽く島を
散策してみるのが良いです。
友達とBBQ目的で行くこともおすすめです。

トロント市を眺めることができる
スポットを探してみましょう。
ここで1時間ぐらいは、ぼーっとできます。

暗くなるとこんな感じです。
ロマンチックな気分になれます。
トロントおすすめスポット③【Wonderland】
●おすすめ度:★★★★
●費用:「80ドル前後」交通費とチケット代とご飯代
●こんな方向け:「乗り物が好き」
●おすすめポイント:「Leviathan」
というジェットスター
●おすすめ行く時期:「春から秋」
●行き方:「York Mills 駅かYorkdale 駅
から 60 番のバスで1本」
※他にも行き方はあると思います。
この「Wonderland」は友達と行くのに
もってこいの場所です。
しかもシーズンパスが
100ドルしないで買えます。
(2回行けば元がとれます)

なんと言っても、
アトラクションの豊富さです。
40 種類ものローラーコースターや
絶叫マシーンがあり、
夏には「ウォーターパーク」で
プール施設としても遊べます。
こんな遊ぶところがたくさんあり、
このお得な値段のテーマパークは
日本でもあまりないかなと思います。
しかも子供だけじゃなく、
大人も満足するアトラクション満載です。
僕は楽しすぎて、半年で6回ぐらい学校の友達と行きました。

後は、合間合間のショーや花火も見所です。

とにかく長期滞在の方には、
かかせない娯楽スポットです。
トロントおすすめスポット④
【ナイアガラの滝】

●おすすめ度:★★★★
●費用:「30〜50ドル前後」交通費
●こんな方向け:「自然が好き」
●おすすめポイント:「船で滝の近くまで行くツアー」
●おすすめ行く時期:「春から夏」
●行き方:「バスや鉄道」
※いろんな行き方があるので、
HPでチェックしてみてください。
言わずと知れず、定番中の定番。
トロントに滞在しているなら、
1度は行ってみることをおすすめします。
とにかく「滝の音」の迫力がすごいです。
遠くからでも充分満足できます。

おすすめは滝の近くまで
行ける船に乗ってみることです。
ずぶ濡れになることがあるので、
レインコートが渡されます。
事前に着替えを持っておくといいでしょう。

滝に近づけば近くづくほどドキドキします。
トロントおすすめスポット⑤
【CNタワー】

●おすすめ度:★★★
●費用:「35ドル前後」入場料
●こんな方向け:「高い所からの眺めが好き」
●おすすめポイント:「グラスフロア」
●おすすめ行く時期:「いつでも」
●行き方:「ユニオン駅から徒歩10分」
トロントの象徴的存在でもあるCNタワー
世界でも上位の高さを誇る「553m」
ある電波塔/展望台です。

語学学校のアクティビティーでも
行く機会はあるかもしれません。
この機会に1度は行ってみるのがおすすめです。

特に上から直接下が見える「フロアグラス」
はスリリング満点です!

夜の姿も格別です。
トロントにはまだまだこれ以外にも
良いスポットはたくさんあります。
自然も文化も楽しめる非常に良い所です。
僕もまた行きたくて仕方がないです。
ぜひ適切な時期に足を運んでみてください。